2011年2月28日月曜日

これから




ドイツに行ってきます!
一週間。
院生の先輩と、研究室の先生と、助手(作業員?)さんの4名です。
バウハウス行ったりドイツのデザイン事務所にお邪魔したりポルシェ美術館行ったりBMW美術館行ったり…

楽しみ楽しみ~!

むこうでもネットは使える予定なので、なるべく書いていこうと思いますヽ(=´Д`=)ノ

2011年2月7日月曜日

怪しげなiPad用5 in 1カメラコネクションキットは使えるのか


iPadにはカメラで撮った写真やビデオを取り込むためのカメラコネクションキット(通称CCK)と呼ばれるアクセサリーがあります。
純正はSDカード用とUSB用がそれぞれ分かれているので、一緒くたにしたサードパーティ製のほうが注目を集めたりもしています。
最近、iPadのOSをiOS4.2にするとサードパーティ製のCCKが使えなくなるという話が出ていたのですが、AmazonにiOS4.2完全対応をうたうCCKがあったので購入してみました。

品番はICH-05W。Amazonのページはこちら
純正がサポートしていないmicroSDやらメモリースティックなんかも入ります。

結論から書くと、ちゃんと作動しました。
確認した機器は
・USB接続したD700
・USB接続したカードリーダーに挿したSanDiskの8GB コンパクトフラッシュ
・SanDiskの16GB SDカード
・Panasonicの2GB SDカード
読み込めないかな?と思ったときは横にあるカード類⇔USBの切り替えスイッチを何回か切り替えると読み込んでくれます。

これで今度行く旅行でも大活躍してくれることでしょう。よかったよかった。

2011年2月6日日曜日

さよならmac.com

ある〜日〜♪
iPhoneを〜♪
復元〜したぁ〜ら〜♪

mac.comのメールアドレスが使えなくなった



いやもうホントびっくりしました。
iPhoneを復元したタイミングでiOSが4.1から4.2に自動的にアップデートされて、バックアップファイルは壊れてるから全部やり直しすんべと思ってメールの設定したらこれですよ。
ちなみにOS4.1ではme.comかmac.comかを選択できてました。
え?なんで?ホワイ?(まさかついに見放されたか…)と困惑しつつ、Appleのサポートセンターに電話で確認してみたら、まさかの強制変更でした。

いやいやいや、せめて事前に告知してくださいよ…

さてここまで書いて「なんの話してるんだ?」という方のために説明しますと、Appleは現在MobileMeというクラウドサービス(って紹介で合ってるかな?)を販売しておりまして、年間9800円支払うと、@me.comのメールアドレスや20GBのクラウドストレージ、などなどのサービスを受けることができます。
で、以前はこのサービス、「.Mac(ドットマック)」と呼ばれておりまして、この名称のときに購入したユーザーにはme.comではなくmac.comというメールアドレスが与えられていたのです。
mac.com…Apple好きなら憧れるドメインです。mac.com、そのステキな名前が自分のメールアドレスに。「オレ、Macユーザーなんだよね」という主張。最高!Apple最高!

…だったのにこれですよ。
どうもサポセンの人も知らなかったらしく、また今まではiOS4.1でも復元しても大丈夫だったことから
・iOSを4.1から4.2にしたタイミング
・今後、OSのバージョン関係なしに設定が初期化された時点
のどっちかで強制変更されているのではと思います。
mac.comだったからこそ使っていたユーザーはたくさんいただろうに、それを告知もなしに変更するなんて、Appleさんどうなのよ?
ちなみにMacでも、今後クリーンインストールなど、設定が初期化された時点で強制的にme.comになるようです。

こうなると、本格的にGoogleへの移行が考えられます。何しろMobileMeでは年間9800円支払って得られる20GBのストレージがGoogleなら年間5ドル、年間100ドル払えば400GBのストレージが得られますからね。メールやカレンダーなど、他のスマートフォンに乗り換えてもそのまま使えますし。

というわけで近々メールをGmailに一本化しようと思います。
さよならMobileMe…

2011年2月1日火曜日

TAMRON 28-75mm F2.8とAF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VRを比べてみた

先月のはじめにAF-S NIKKOR 28-300mm F3.5-5.6G ED VRを購入したので、タムロンの28-75 F2.8 Model A09との比較をしてみたいと思います。
僕が28-300mmを買ったきっかけとしては今度の旅行用があるのですが、「手ぶれ防止機能もあるし、焦点距離も長いし、画質もいいって聞くし、ボケはズームレンズじゃ気にしてないし、A09よりも良かったらこっちでよくね?」という思惑もあったのです。
何気に初・ニコン純正レンズ、初VRです。D700を買う前はK10Dだったので、あの「カコッ」と止まるレンズ内補正の感覚にまだ慣れてません。。


てなわけで、研究室で試写してみました。
条件としては、ボディはD700、三脚に固定し、VRはオフ。絞り優先モードにしてリモートケーブルでシャッターを切りました。その後.nefファイルをCameraRawで現像。現像時に黒レベルを5から3に下げた以外はそのままです。

【歪曲】
まずは全体を見てみましょう。
最初は28-300mm。
焦点距離:28mm
焦点距離:50mm
焦点距離:70mm
28mmでは樽型の歪曲が、50mm,70mmでは糸巻き型の歪曲が出ています。高倍率ズームレンズだけあって、歪曲は大きいです。
続いてA09。

焦点距離:28mm
焦点距離:50mm
焦点距離:70mm
歪曲は気にならない程度です。

【等倍画像による解像の確認】
それでは各焦点距離からの拡大画像を見てみましょう。
基本的には四隅から3点を選択、残り1点は中心近くにあるドロイド君を抜き出しました。
絞りは、その焦点距離での最小絞りから始まって、最大をF8に、中間は28-300mmに合わせてA09を設定しました。
まずは28mm。

28-300mm
F3.5
28-300mm
F5.6
28-300mm
F8

A09
F2.8
A09
F5.6
A09
F8

あまり大きな違いはないように思いますが、28-300mmは色収差がけっこー出てます。
続いて50mm。

28-300mm
F4.5
28-300mm
F5.6
28-300mm
F8

A09
F2.8
A09
F4.5
A09
F5.6
A09
F8
なぜか28-300mmは下の隅は絞れば解像しますが、上側は若干ボケているように見えます。
照明が近いからなのか、レンズの性能なのか、個体差なのかはわかりません。
A09はF8まで絞れば隅もちゃんと解像しているのがわかります。
最後に70mm。

28-300mm
F5
28-300mm
F8

A09
F2.8
A09
F5.6
A09
F8

間違えてA09をF5.6に設定しちゃってますが…
ここでも28-300mmは上がちょっと解像感足りなめ。もっとも、普通に見るぶんには全く問題ありません。A09はF5.6あたりからちゃんと解像してくれてます。


というわけで、簡単ではありますが比較でした。
感想はと言うと、28-300mmはA09の代わりになる、と思います(解像度だけを見れば)。
なにもこれ一本で全部撮るわけではないので、日常使いには問題ありません。
28-300mmの解像感の足りなさは少し疑問にもなりますが、このレンズは望遠側が優秀、という声もあるので、今回の比較では力が出せていなかったのかもしれません。
今後、A09では大丈夫だった、明るさを必要とする薄暗い場所での撮影に28-300mmのVRがちゃんと応えてくれるかという個人的な課題があるので、また折を見て撮影してみようと思います。

なお今回の比較に使用した画像は全てFlickrにアップロードしてあります
何か参考になれば幸いです〜